株式会社アイプロダクツ

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

« Hakkodaウサギ 新商品発売します | トップページ | 萱の茶屋より八甲田山 »

八甲田山道 2012/12/28

あ~あ・・・、

下界はいい天気だったから、さぞかしいい景色だろうと思ったら・・・、

Dsc_9854

天気がこのような状態で・・・、

しかもすごい寒さ・・・。

それでも、かなりのスキーヤー、ボーダーが楽しんでいました。


Dsc_9858

ほら、たくさん乗っているでしょ?

元気だなあ、みんな。

滑るにはきっと雪がいい条件なんでしょうね。


Dsc_9848

山頂で見つけた、弊社の商品(八甲田山のステッカーです)。

お買い上げいただき、ありがとうございます。


Dsc_9849

八甲田ロープウェー山頂公園駅はこのような状況。

冷凍庫の中みたいでしょ?


Dsc_9850

すべてが氷の世界・・・。


Dsc_9879

帰り、ビラシティーMOYAから、

美しい夜景を見ました。

三脚を持っていなかったので、かなりブレていますが、

写真では味わえない、光の揺らぎも肉眼では感じることができ、

どんなクリスマスツリーよりも、生活の光は輝いて美しいものだなあと実感しました。






Dsc_0081

今日から八甲田は2人体制で動きます。

酸ヶ湯から降りるのが暗くなってからなので、ひとりでは危険だからです。

なので、facebook用に写してもらいました。



今日のロープウェーも帰りは独占でした。

これで、天気がよかったらなあ。

次に期待してくださいね。


Written by TUKINOURAGAWA

« Hakkodaウサギ 新商品発売します | トップページ | 萱の茶屋より八甲田山 »

1.株式会社アイプロダクツ」カテゴリの記事